ブログ 掃除をしっかりやるぞ! 2019年10月18日 ココペリハウス1では、先週から、掃除のお手伝いさんをお願いすることにした。 なかなか自分では掃除がしきれないので細かい部分などをきれいにしていただく。 当面は1回2時間。きれいになってきたら1時間30分していただく。 できるだけ自分もその時間帯は一緒に掃除をする。一人でモクモクとするよりやる気はでる。 昨日は久しぶりに...
ブログ 招き猫? 2019年9月24日 玄関前に猫が。 iPhone11 Proのカメラテストを兼ねて。 さらにズーム機能を使ってみて。 解像度いいですね。 隣の空き地では、まるでヤギの放牧状態。のどかです。 昨日、シェアハウスに見学に来ていた方は、ちょうど小ヤギが遊びに来ていたので抱っこして帰っていきました。 生まれたばかりの子猫もいるし、最近この地区は動...
ブログ 靴をそろえてあがりましょう 2019年7月29日 最近、靴類が学生寮のような感じで脱ぎっぱなしになっています。 ちょっと見栄えが悪いし、こういうところから生活の乱れにもつながりますから直さないと。 先日、こんな記事を見かけました。 https://simplekurashi.info/blog/parenting-27/ 2,3歳児と同じ形をとって申し訳ないですが、マ...
ブログ お風呂のつまりを直しました 2019年7月26日 お風呂が詰まってしまった。 パイプスルーみたいな、液剤で髪の毛を溶かすものを試したがダメ。 こういうのは業者さんでないとダメかな… 修理の道具はあるのかな? とアマゾンでチェック。 ありました。 評価がめっちゃいいので大丈夫でしょう。 到着したので、さっそくやってみたらごっそりと毛がつまっていました。さすがにその写真は...
ブログ 防草シートを敷きました。 2019年7月24日 たぶん前回 https://kokopelli.delta-a.net/2263/ 2年に1回は貼り直さないとだめのようです。 まぁコンクリートをひくより安いのですが。 今回購入したこれは質がいい。長持ちする。次からもこれにする。...
ブログ 花壇の整備しました 2019年7月19日 ご近所さんから工事で余った柵をいただきました。 昨日、台風の目に入っている時に設置しようと思いましたが、10分で雨が降ってきたので断念。 こちらに設置します。あらかじめ雑草を刈っておきました。 入居している方がナスを作っています。 砥板商会で買った材木をあててネジで締め、杭を作って打ち込み接続。 材木を外側にしてしまっ...
ブログ いい雰囲気になりました 2019年4月23日 先日の工事の続き https://kokopelli.delta-a.net/3064/ 1週間たつのでしっかりとモルタルも固定されたようです。 いい雰囲気になるかと思います。 基本閉じておきます。そのため、夜中に突風が吹いても基本大丈夫なはずです。 台風の時には外してしまうことができます。 4年くらい前は3万円くらい...
ブログ 人生初のコンクリート工事 2019年4月17日 コンクリートというかモルタル(セメント+砂)というみたいなんだけど、自分で工事したことがない。まぁ99%の人がしたことないと思うけど。 練習を兼ねてやってみることをした。 目的は、ココペリハウス1の庭にテーブルとイスとパラソルを設置するため。 だいたいこのあたりに設置。(ここが中心ではなく、パラソル部分はテーブルあたり...